山の恵み“山菜の王様”
タラの芽は、ウコギ科の低木であるタラノキの新芽の呼び名で、全国の山野に自生していることから、昔から
春を告げる山菜として親しまれてきました。
定番の食べ方は、なんといっても天ぷらです。タラの芽ならではの
ほのかな苦味や香り、もっちりとした食感を堪能することができます。
また、タラの芽の風味や食感をダイレクトに楽しみたいなら、おひたしにするのがオススメ。パスタの具材として使っても絶妙にマッチします。
保存する場合は、新聞紙に包み穴を空けたビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保管します。日持ちしない食材なので、新鮮なうちに食べきってしまいましょう。