ていねいに愛情を込めて育てた
北アルプスや北信州の山々を望む、
長野県須坂市は標高約400mに位置します。昼夜の寒暖差が大きく、おいしいくだものが育つ環境です。
この地の
生産者・勝山さんの農園には、さまざまな種類のくだものが植えられており、手間と暇を惜しまず
ていねいに愛情を込めて栽培されています。
紅秀峰(べにしゅうほう)は、佐藤錦と天香錦(てんこうにしき)をかけあわせて誕生した山形県生まれのさくらんぼです。佐藤錦がシーズン後半を向かえる6月下旬〜7月中旬頃に旬を向かえます。
果肉がしっかりとしまっておりパリッとした食感で、食べると口の中にたっぷりと果汁があふれます。
甘みが強い品種で酸味はそれほど感じません。
保存する場合は、キッチンペーパーなどに包んでからビニール袋に入れ、冷蔵庫の野菜室に入れます。比較的日持ちする品種ですが、鮮度が高いうちに食べるのがオススメです。