サマークリスタル

サマークリスタル

サマークリスタル

サマークリスタル

発送イメージ

お知らせ

果汁じゅわっ!まるかじりできる、夏のごちそう。

サマークリスタルは、長野県須坂市で生まれた希少なネクタリンで、7月中旬〜下旬にかけて旬を迎える、わずかな期間しか出回らない“早生品種”です。

ネクタリンは「毛のない桃」とも呼ばれ、皮ごと丸かじりできるのが特徴。サマークリスタルは一般的なネクタリンより酸味が少なく、甘みが際立ちます。糖度は10〜12度、果汁たっぷりでとってもジューシー!

果皮は鮮やかな赤色、果肉は白色。採れたてはやや硬めで爽やかな食感、少し追熟させるとトロッと柔らかくなります。
食べ頃のサインは、触って少しやわらかく感じたタイミング。冷やして食べると、甘みがより引き立ちます。

保存の際は乾燥を防ぐためラップで包み、冷蔵庫の野菜室へ。熟したものは日持ちしないので、お早めにお召し上がりください。

お中元や夏のギフト、自分へのご褒美にもぴったりな“赤い宝石”サマークリスタルを、ぜひこの機会に味わってみてください!
  • 長野県産 ネクタリン サマークリスタル 約2kg(10-24玉) | お中元 夏ギフトに | 希少な早生品種 ジューシー 甘い

長野県産 ネクタリン サマークリスタル 約2kg(10-24玉) | お中元 夏ギフトに | 希少な早生品種 ジューシー 甘い

5,400円(税込)

購入数

商品レビュー

レビューはありません。